履歴書の書き方【志望動機】書類通過を上げる方法

転職することにしたけど、履歴書の書き方がわからない。履歴書をどうかけば書類審査に通過するか教えてほしい。

キャリアコンサルタントがこの悩みにお答えします。

転職で履歴書・職務経歴書の通過率は3割以下と言われています。それぞれの書類には書くべきフォーマットがあるので余計なことを書かないように注意しましょう。

特に履歴書では志望動機が通過を左右します。

今回は履歴書で企業が好む志望動機の書き方と、書類選考の通過率をアップさせるテクニックを紹介します。

履歴書の志望動機で印象付ける書き方

履歴書の志望動機ですが、まずは以下の2つのポイントを押さえることが大事です。

  1. 応募職種に合った経験や実績を説明する
  2. その企業を選んだ理由を熱く語る

あなたのキャリア(経験や実績)が、企業にどう活かせるかを志望動機に書きましょう。

例えばエンジニアであれば開発経験など、事務であれば資料作成の実績などが、応募した企業にどう活かせるかを説明しましょう。

もしキャリア不足の時は、将来的に活躍するためにこんな勉強をしているなども効果的です。

次に応募した企業を選んだ理由を、熱く強い思いで語りましょう。

履歴書で大事なことは、その企業でなければならない強い理由です。強い思いが採用担当に伝われば、履歴書の印象が良くなり通過率を上げることができます。

ただし注意として、ダラダラと長く書くと採用担当の読む気が無くなるので気をつけましょう。

もし志望動機の書き方がわからなかったり不安があれば、無料で書類添削してくれる転職エージェントに相談するのもおすすめです。

履歴書の書き方で失敗する人の特徴

覚えておいて欲しいのですが、履歴書は過去事実や経験を知らせる書類になります。

ですから、履歴書は事実関係を嘘偽りなく、シンプルに記載するだけの書類になります。

履歴書の書き方が悪い人は、なぜか色々なことを記載している傾向があります。

恐らくアピールのつもりなのでしょうが、読む側の立場として言わせていただくと、履歴書に不要な情報があると大事なことを把握できなくなるので止めましょう。

履歴書の記載必要項目は、極めて定型なのでシンプルになります。

高校卒業以降の学歴と、現職までの就業歴を時系列で記載すると共に、有資格、自己PR、其の他希望を少ない字数で記載します。

書式は定型の雛形が流通しているので、書式に頭をひねる必要はありません。

ただし雛形は他の人との差別化にならないので、一番良い方法は転職エージェントに添削してもらうことです。ここだけの話、転職エージェント経由で応募すると採用率が格段に上がります。

たくさん書いてアピールしたい気持ちも理解できますが、履歴書の書き方は実はシンプルで、無駄のない書き方をすることが一番大事なことになります。

履歴書でやってはいけないNG例

履歴書は応募者の学歴、就業歴、資格の確認を主眼とした書類ですから、職歴以外の記載欄スペースは小さく、字数をかけて志望動機の説明ができません。

履歴書で無理に志望動機をたくさん書いている方もいますが、その必要はありません。

志望動機の詳細は、職務経歴書にしっかり記載することを念頭に、その最重要エッセンスをシンプルに記載してみて下さい。

ちなみに企業側から嫌がられるNGな志望動機は、簡単に言うと憧れだけの理由です。

  • 有名企業だから
  • 大企業だから
  • 年収が良いから
  • 人気の勤務地だから

仕事の中身に関係無い、言わば待遇が良いという志望動機を書くのはNGと心得て下さい。

企業が求職者に希望することは、職務に相応しいスキルや経験をもっていることです。

その事を念頭に、履歴書はシンプルな志望動機に仕上げる事が必要です。

履歴書の志望動機ではご自身のキャラクターや嗜好性等がわかる事例を書くと、パーソナリティ判断をしてもらいやすいですし、面接の際の話題を広げる事もできます。

心配かもしれませんが、簡潔に仕上げる事に努めて下さい。

給与については触れない方が無難

希望欄に、年収の希望について記入する方もおられますが、最低限の記載に努めて下さい。

面接が進めば、終盤には必然的に所属部署、勤務地、待遇面が提示されます。

入社も決まらない段階で、ご自身の要望だけを強く訴求するのは、企業側への印象が悪くなりますから、遠慮した記載が望ましいです。

年収を現職よりも高くしたいことは理解できますが、「御社基準に従います」と記載するか、何も記載されないのが一般的です。

退職理由にも注意

就業歴記載の中でよくあるケースとして、職歴の退職で、「一身上の都合で退職」と書かれる方がありますが、これは不要です。

どの企業をいつ辞めたのかを知らせる目的なので、理由や退職願いと同様の表現は不要になります。

転職は面接まで辿りつかない限り前に進む事ができませんから、書類提出段階で不合格にならない様、細心の注意を以て記載に努めて下さい。

ここだけの話ですが、転職エージェントを通すと担当が直接企業と交渉してくれるので、かなり高い確率で書類通過します(面接も同様に通過しやすいです)。

また、書類の書き方だけではなく、面接対策や転職市場には出ていない好条件の非公開求人も紹介してもらえるメリットもあります。

[reuse id=”9401″]
転職Plus